HOME > 2021年2月28日(日) 平本直規 ピアノリサイタル
緊急事態宣言を受け、対象府県への移動が困難とされる事由の為、本公演は時期未定で延期とさせていただきます。来場が難しいため、オンラインも同様に延期とさせていただきます。改めてHPで公演情報をご案内いたします。
平本直規 ピアノリサイタル
出演 = 平本直規(ピアノ)
主催:演奏会デザインカンタービレ
協賛:ナムホール
■日時
2021年2月28日(日)※延期となります。撮影も不可能でオンラインも同様に延期とさせていただきます。
午後2時開演(午後1時30分開場)
※間に15分ほどの休憩を挟み、午後3時30分頃終演予定
※オンライン視聴はオンタイム(午後2時)より始まります。
イープラスのチケット申し込みの際に案内されるURLにて視聴してください。
■料金
チケット料金 一般 3,500円 学生 2,000円
※上記は来場して鑑賞する場合の、お客様のチケット料金です。
オンライン視聴 1,500円 + 発券手数料 220円
※オンラインでの視聴は、株式会社イープラス運営の「Streaming+」にて行われます。
事前にイープラス公式サイトより、オンライン視聴の申込を行っていただき、指定されたURLにて当日の開演時刻より配信を見る事ができます。なお、オンライン視聴券購入の方は、3/6(土)23:59までアーカイブの視聴が可能です。
■プログラム
J.S.バッハ/イタリア協奏曲 BWV971
ハイドン/ソナタ第50番 Hob.XVI /37 ニ長調
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第1番 ヘ短調作品2-1
R.シューマン=リスト/献呈
他
■チケット予約
予約をご希望の方は、主催者(外部サイト)の下記URLよりご連絡ください。
※準備中
■オンライン視聴券
↓こちらより申込願います。
外部サイト:株式会社イープラス運営「Streaming+」
平本直規 ピアノリサイタル【Streaming+(配信)】
【プロフィール】
平本 直規(ピアノ) - Naoki Hiramoto -
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業、同大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)修了 。
ピティナ・ピアノコンペティションにて、第29回ソロ部門D級全国決勝大会入選、第31回ソロ部門E級全国決勝大会ベスト賞、第42回グランミューズ部門Dカテゴリー全国決勝大会入選。
ショパン国際ピアノコンクールinASIAにて、中学生部門、大学生部門全国大会銀賞、アジア大会入選。
第6回大阪ジュニアピアノコンクール優秀賞。
2007年、2010年、ヤマハヤングピアニストコンサートにて金賞受賞、いずみホールにて行われたファイナル推薦演奏会に出演。
第27回兵庫県高等学校独唱独奏コンクールピアノ部門第1位、神戸新聞社賞受賞。
第5回神戸新人音楽賞コンクール優秀賞。
第24回、第26回宝塚ベガ音楽コンクールピアノ部門入選。
第2回寝屋川アルカスピアノコンクールソログランプリ部門入選。
兵庫県立美術館主催の「美術館の調べ」や京都市教育委員会主催の「竹取コンサート」においてソロリサイタル、舞子ビラ神戸・あじさいホールにてジョイントリサイタルに出演。
兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで行われた第106回定期演奏会にて、ガーシュイン作曲「ラプソディーインブルー」を西宮交響楽団と共演。
これまでに、芹澤文美、芹澤佳司、青井彰、松田康子、阿部裕之、野原みどりの各氏に師事。
マスタークラスにて、イェルク・デームス、デトレフ・カイザー、パスカル・ドヴァイヨン、村田理夏子、ロナウド・ブラウティハム、ヘンリ・シーグフリードソン、ミシェル・ダルベルト、ミヒャエル・ロイシュナー各氏のレッスンを受講。
神戸音楽家協会会員、たかまつ楽器講師。
演奏会やライブなどを行いたい方向けに、
NAMHALLでは、
ホールレンタルのサービスをさせていただいております。
→ホールレンタルについて
<本公演の会場 NYビル地下> NAM HALL(ナムホール)
〒606-8335
京都市左京区岡崎天王町54-2 NYビルBF
TEL:075-741-8576
FAX:075-741-8577
※平安神宮から徒歩5分 岡崎神社150M西
⇒交通アクセス
地下ナムホールは、シックでモダンな雰囲気の中、心静かに集中して音楽をお楽しみいただく事の出来る当方の公演主会場です。平場で続いており、息づかいを感じる事の出来る距離感を持ちます。
会場へは、ビル奥のエレベーターか階段で地下までお越しください。
NAM HALLでは月に一回ほど
素敵な演奏企画の情報をお客様に
メールにてお送りしております。
配信ご希望の方は こちらから!