HOME > 2023年3月21日(火・祝) 大塚路子ピアノリサイタル

イベント詳細

フライヤー:2023年3月21日(火・祝) 大塚路子ピアノリサイタル

大塚路子ピアノリサイタル
感謝の系譜~未来へ

出演 = 大塚路子

主催: 美音の会
協賛: ナムホール

■日時
 2023年3月21日(火・祝)
 午後1時開演(午後0時30分開場)
 ※間に15分ほどの休憩を挟み、午後3時頃までに終演予定
 ※オンライン視聴はオンタイム(午後1時)より始まります。
イープラスのチケット申し込みの際に案内されるURLにて視聴してください。

■料金
 <チケット料金> 一般 3,000円 学生2,000円
 ※上記は来場して鑑賞する場合の、お客様のチケット料金です。
 <オンライン視聴> 1,500円 + 発券手数料 220円
 ※オンラインでの視聴は、株式会社イープラス運営の「Streaming+」にて行われます。
事前にイープラス公式サイトより、オンライン視聴の申込を行っていただき、
指定されたURLにて当日の開演時刻より配信を見る事ができます。
オンライン視聴は、3/27(月)10:00まで購入が可能で、同日23:59までアーカイブ映像を視聴できます。

■プログラム
ピアノ・ソナタ 第21番「ワルトシュタイン」 Op.53 ハ長調 ベートーヴェン作曲
Sonate für Klavier Nr.21 "Waldstein" C-Dur Op.53  L.v.Beethoven
人工知能(AI)デジタルショパンによる新作
ほか

■チケット購入(来場鑑賞)
 →お電話での予約:
 「 090-8205-8904 」 (美音の会リサイタル係)
「お名前」「枚数」「ご連絡先」をお忘れなくお願いします。

■オンライン視聴券(インターネットでの視聴)
  ↓こちらより申込願います。
  外部サイト:株式会社イープラス運営「Streaming+」
  https://eplus.jp/sf/detail/3814890001-P0030001
  (2/16より情報公開・販売開始)

■御案内および諸注意事項
  ・会場は同ビル地下の「NAM HALL」です。お間違いの無いようにお願いいたします。
  ・来場につきまして、マスクの着用をお願い致します。
  ・限定30席と席数が限られておりますのでご予約をお願いします。
  ・開演時刻を過ぎての御入場はご遠慮ください。
  演目によっては、休憩時間中の御案内となる場合がございます。

【プロフィール】

プロフィール写真:大塚路子(ピアノ) - Michiko OTSUKA -
大塚路子(ピアノ)
 - Michiko OTSUKA -
5才よりピアノを始める。 兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、相愛大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。 1996年、1998年のザルツブルク・モーツァルテウム音楽院夏期講習に参 加し、クリストフ・リースケ、セルジオ・ペルティカローリの各氏のクラスを受講する。 ‘97KACCコンサート、第 21 回KOBEフレッシュコンサート等、各種 演奏会に出演。 また、テレマン室内管弦楽団、シュトゥットゥガルト青少年弦楽合奏団、
ソフィア音楽祭にてブルガリア国立フィルハーモニーと共演する。 2018年11月に神戸で、2019年3月、2023年1月に明石文化国際創生財団による、「ひとつぶのたね」クラシックコンサートにてリサイタルを開催。 国屋節子、森川和子、坂本恵子、徳末悦子の各氏に師事。
神戸音楽家協会、西宮音楽協会各会員。

お洒落な音楽ホールで演奏会やイベントを

演奏会やライブなどを行いたい方向けに、 NAMHALLでは、
ホールレンタルのサービスをさせていただいております。
→ホールレンタルについて

NAMHALL ナムホール information

<本公演の会場 NYビル地下>画像 NAM HALL ナムホール NAM HALL(ナムホール)
〒606-8335 
京都市左京区岡崎天王町54-2 NYビルBF 
 TEL:075-741-8576 
 FAX:075-741-8577
※平安神宮から徒歩5分 岡崎神社150M西
⇒交通アクセス

地下ナムホールは、シックでモダンな雰囲気の中、心静かに集中して音楽をお楽しみいただく事の出来る当方の公演主会場です。平場で続いており、息づかいを感じる事の出来る距離感を持ちます。

画像:NYビル 階層レギュレーション NAM HALL会場へは、ビル奥のエレベーターか階段で地下までお越しください。

NAMHALL ナムホール information

NAM HALLでは月に一回ほど
素敵な演奏企画の情報をお客様に
メールにてお送りしております。
配信ご希望の方は こちらから!

NAMHALL ナムホール information

NAMHALL Twitter NAMSALON facebook NAMHALL YouTube