HOME > 2023年12月17日(日) WinterKonzert
WinterKonzert
出演=
荒尾公美子(ソプラノ)白波瀬由利香(メゾソプラノ)
清水俊徳(テノール)池田真己(バリトン)矢部望美(ピアノ)
会場: NAM HALL(NYビル 地階)
主催: Winterkonzert実行委員会
協賛: ナムホール
■日時
2023年12月17日(日)
13時30分開演(13時開場)
※オンライン視聴は当日のオンタイム(13時30分)より始まります。
配信チケット申し込みの際に登録したメールアドレスに案内されるURLにて視聴してください。
視聴URLは直前に送付されます。
■料金
<来場チケット料金> 入場料 3,000円
※上記は来場して鑑賞する場合の、お客様のチケット料金です。
<オンライン視聴料> 1,500円
※オンラインでの視聴は、当館公式Vimeoアカウントにて行われます。
販売期間(~12/16 20:00まで)事前にパスマーケットより、オンライン視聴の申込を行っていただき、登録メールアドレスに送付されるURLにて当日の開演時刻より配信を見る事ができます。なお、オンライン視聴された方は、12/17(日)13:30開演の当日~12/23(土)23:59までアーカイブ映像を何度でも視聴いただけます。(1週間アーカイブ視聴可能)
■プログラム
平田あゆみ:おたまじゃくしのおかあさんだあれ
かくれんぼ
ドヴォルザーグ:我が母の教えたまいし歌 ほか
<来場に関しての申込方法>
■チケット購入方法
→電話での予約:
075-741-8576(NAMHALL 平日14-20時内)
→メールでの予約:
「 km.sop.1224@gmail.com 」(荒尾)
※いずれも取り置きで、当日、開場してからの入場時に清算致します。
※メールアドレスは@を小文字変換してください。
※「参加希望の公演名」「お名前」「枚数」「ご連絡先」をお忘れなくお願いします。
※席数が限られている為、キャンセルの場合には前日までに必ずご連絡くださいますようお願い致します。
<オンライン視聴の申込方法>
■オンライン視聴チケットの購入(インターネットでの視聴)
↓こちらより申込願います。
外部サイト:パスマーケット(Yahoo!ジャパン運営)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0224cb1c02b31.html
■ご来場に関する御案内および諸注意事項
・会場は同ビル地下の「NAM HALL」です。お間違いの無いようにお願いいたします。
・来場につきまして、マスクの着用をお願い致します。(任意)
・開演時刻を過ぎての御入場はご遠慮ください。
演目によっては、休憩時間中の御案内となります。
【プロフィール】
荒尾公美子 (ソプラノ) - Kumiko Arao -
同志社女子大学卒業。大阪音楽大学専攻科修了。スイスに留学。オペラでは「コジ・ファン・トゥッテ」デスピーナ「秘密の結婚」カロリーナ「妖精ヴィッリ」アンナ「こうもり」アデーレ等で出演。第27回KOBE国際音楽コンクール優秀賞、第24回万里の長城杯一般Aの部4位。第6回豊中音楽コンクール入選。関西二期会準会員。
白波瀬由利香 (メゾソプラノ) - Yurika Shirahase -
同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻声楽コース卒業、同志社女子大学音楽学会《頌啓会》特別専修生修了。京都市立芸術大学音楽研究科修士課程、同研究生修了。2016年より渡欧し、ドイツ、スイス、スペインにて研鑽を積む。これまでに、田村忠男、三井ツヤ子、小濱妙美、ミレイア・ピント、(故)ダフネ・エヴァンゲラートスの各氏に師事。日本シューベルト協会会員。
清水俊徳 (テノール) - Toshinori Shimizu -
京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業後、ウィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科卒業。友愛ドイツ歌曲コンクール第2位。全日本学生音楽コンクール大阪大会大学・一般の部第3位。ベートーヴェン『第九』、ヘンデル『メサイア』、モーツァルト『レクイエム』・『戴冠ミサ』などのテノールソロを務める。現在、日本シューベルト協会会員。ドイツ歌曲演奏グループ「Raum!t」メンバー。
池田真己 (バリトン) - Masaki Ikeda -
1990年生まれ。大阪と京都の境目、大阪府島本町在住。大阪府立春日丘高校を経て京都市立芸術大学卒業、同大学院修了。第37回飯塚新人音楽コンクール第2位。これまで多数のオペラに出演。神戸市混声合唱団団員。伏見区で活動する女声合唱団桃山ムーンコールの指揮者。その他、サントリー1万人の第九の指導者。合唱指揮を松原千振氏に師事。Voicyパーソナリティとして「オペラ歌手池田真己の楽屋話」を毎日配信中。
矢部望美 (ピアノ) - Nozomi Yabe -
愛知県立芸術大学音楽学部卒業。ウィーン私立音楽大学を首席で卒業。J.B.クラーマー国際ピアノコンクール(ドイツ)1位など、国内外のコンクールで入賞。帰国後、高松第一高等学校音楽科(香川県)にて教鞭をとる。京都へ移住し、室内楽や声楽伴奏を中心に演奏活動、また音楽教室を開き、後進の育成に努めている。
演奏会やライブなどを行いたい方向けに、
NAMHALLでは、
ホールレンタルのサービスをさせていただいております。
→ホールレンタルについて
<本公演の会場 NYビル地下> NAM HALL(ナムホール)
〒606-8335
京都市左京区岡崎天王町54-2 NYビルBF
TEL:075-741-8576
FAX:075-741-8577
※平安神宮から徒歩5分 岡崎神社150M西
⇒交通アクセス
地下ナムホールは、シックでモダンな雰囲気の中、心静かに集中して音楽をお楽しみいただく事の出来る当方の公演主会場です。平場で続いており、息づかいを感じる事の出来る距離感を持ちます。
会場へは、ビル奥のエレベーターか階段で地下までお越しください。
NAM HALLでは月に一回ほど
素敵な演奏企画の情報をお客様に
メールにてお送りしております。
配信ご希望の方は こちらから!